カーバー(Carver)を使った効果的なサーフィンのイメトレ

サーフィン

サーフスケートのカーバー(Carver)を使ってイメトレをするサーファーの方多いと思いますが、結構難しいですよね。

私は、なかなかうまく乗りこなせなくて、転んで怪我することもしょっちゅうです。

これまで、カーバーを使って効果的にサーフィンのイメトレをする方法について試行錯誤してきましたが、自分なりのやり方をついに編み出しました。

ということで今回はカーバーによるサーフィンのイメトレの効果的なやり方や、どういう場所でやったら良いかとかボード選びについてもお話ししようと思います。

どこで乗る?

まず、カーバーをどこで乗るかというのは最初の問題になります。

1.家の前の道路
2.公園の遊歩道
3.スケボーパーク
4.人通りの少ない場所

まず、1の家の前の道路は、隣の家まで距離があるような田舎ならまだいいけど、都会に住んでいると絶対無理ですね。2の公園の遊歩道は禁止されている公園が多いのでなかなか難しいですよね。

まあ一番良いのはスケボーパークですね。でも近くにないとそうそう気軽に行けないですが・・・。
あとは、近所で人通りの少ない場所を探すか・・・。
とまあやる場所探しが結構ハードルになったりします。

平面と斜面どちらが良い?

平面でやるか斜面でやるかについてですが、最初は絶対に平面でやるのがおすすめですね。

だんだん上級レベルになってきたら斜面を使ってもよいとおもいますが、場所によっては危険と隣り合わせになってしまうので、斜面を使うとなるとやはり必然的にスケボーパークが選択肢となるでしょう。

カーバーを使った効果的なサーフィンのイメトレ方法

まず、練習したいサーフィンの技を決めます。そしてその技をやるときの体の動きを頭に思い浮かべながらカーバーで再現するわけです。

イメトレってそういうもんでしょって言われそうですが、結局その当たり前のことをやるしかないんですよね。

ただ頭の中にしっかりイメージを膨らますのが大事です。

ケリー・スレーターさんみたいなかっこいいラウンドハウスカットバックをやりたいという場合は、何度もケリーのその技の動画を見て頭に叩きつけて、その動きを頭で思い浮かべながらカーバーで再現してみましょう。

ちなみに実際には全然違う動きになってしまっているかもしれません。

それでもいいんです!とにかく、なりきるんです!そこが大事。演じてください。自分は今ケリースレーターになっていると・・・。

これが私が考える効果的なイメトレ方法です。

どんなボードを選ぶべきか

最初は長めのボードが良いと思います。35インチ以上がおすすめですかね。その方がサーフィンのスタンスに近い感じで乗れます。まあ、足の長さとか体格によっても変わってきますが・・・。

ちなみに私は、34インチを使っています。足が短いので・・・。それとデザインが気に入ったのがたまたま34インチでした。

トラックはC7トラックがおすすめです。振り子のように左右に触れる構造になっています。これが一番サーフィンの動きを再現しやすいかなと思います。

特に平面でやることを考えるとC7トラックが一番です。

カーバーを使ったサーフィンのイメトレについての動画

カーバーによるイメトレ動画です。カーバーとサーフィンのそれぞれのライディングをシンクロさせた映像もあり動きがわかりやすくなっています。




コメント

タイトルとURLをコピーしました