サーフィン

ツインスタビのおすすめ3選|テイクオフが早くなる?サーフィンスタイルに変化が欲しい方にも!

本日は、40後半の一般サーファーの私が、実際に使って調子が良いと思うおすすめのツインスタビ(ツインスタビライザー)フィンを3つご紹介します。 それではまずツインスタビというのはどういったフィンなのか話をしておこうと思います。 ツインスタビと...
サーフィン

サーフボード用のフィンおすすめ5選【2024年】一般サーファーが実際に使って選びました

私は現在40後半の一般サーファーです。そんな私ですがちょっとしたフィンマニアでして、これまで色々なフィンを使ってきました。実際に使ってきて本当に調子が良くて気に入ったフィンを5つ選びました。選んだフィンについては最新モデルだけではなく少し前のモデルも含みます。ただあまりにも古いモデルは省いていて、今でも購入できるものを中心に選びました。
サーフィン

アルバムサーフボードとFCSがコラボして開発したツインスタビをレビュー|FCS2フィン紹介

今回はアルバムサーフボードのツインスタビをレビューしたいと思います。このフィンは、ハイブリッド系やモダンツインフィッシュ系のボードにベストマッチするものとなっていますが、果たしてどんな性能なのか詳しくお伝えしていこうと思います。 アルバムサ...
サーフィン

ダブルダートのカリフォルニアツインをレビュー!LOSTのフルカーボンボードの性能は?

ダブルダートというのは一体どういうものか、そしてカリフォルニアツインの特徴についてお話ししたいと思います。 まずカリフォルニアツインについてですが、Lostサーフボードのシェイパーであるマット・メイヘム・バイオロスさんとマークリチャーズさん...
サーフィン

大人な余裕のあるサーフィン向けのボード3選|40歳以上のサーファーに特にオススメ

本日は、40歳以上のサーファーにオススメのサーフボードを3本ご紹介します。 40歳超えると体力が衰えてきて若い頃のようにパキパキのショートボードでサーフィンするのはつらくなってくるんですよね。そこで大人っぽい余裕のあるスタイリッシュなサーフ...
サーフィン

FELLOWウェットスーツ のセミドライをレビュー|3シーズン目のロングチェストジップの耐久性は?

今回は、コスパ抜群のウエットスーツメーカー「 FELLOW」のセミドライスーツのレビューです。なお、今回ご紹介するのは比較的新しいモデルのロングチェストジップタイプになります。格安とはいえFELLOWは日本サーフィン連盟公認のメーカーで製品の造りはしっかりしています。
サーフィン

【フィリペ・トレドVSジュリアン・ウィルソン】FCS2フィンの2大人気モデルを比較

FCS2フィンの2大人気モデルフィリペ・トレドとジュリアン・ウィルソンを徹底比較したいと思います。構造や特徴にどんな違いがあるのか、そして、実際にサーフィンしてみての乗り味の違いについて、またどういった波のコンディションにマッチするのかなどをお伝えします。
サーフィン

オクトパスのフロントデッキパッドをレビュー!【FRONT DECK III SCRUB TECH GRIP】はフルカーボンボードにもおすすめ

本日はこちら!オクトパスのフロントデッキパッド「FRONT DECK III SCRUB TECH GRIP」をレビューします。 なぜフロントデッキパッドを貼ろうと思ったか フロント用のデッキパッドはみなさん貼っていますか? ここ最近は貼っ...
サーフィン

ENDORFINS(エンドルフィン)をレビュー!ケリースレーター開発のサーフボードフィンブランド

ケリースレーターのフィンブランドのエンドルフィンですが、1年ほど使ってみてこのフィンの特性がわかってきたのでレビューを行いたいと思います。 ちなみにこのフィンはKS-1というモデルです。 素材やスペックあと構造については動画で紹介しています...
サーフィン

【G-SKATEのインプレ】チャネルアイランズ2023年最新のサーフボードはガダスカス兄弟のこだわり満載!

チャネルアイランズの2023年最新のサーフボードG SKATEを紹介。40代一般サーファーが、初乗りの感想をお伝えします。 ちなみにG SKATEはパトリック、デーン、タナーというガダスカス3兄弟がブリット・メリックと一緒にデザインしたボー...