サーフィン ダンプスターダイバー2とネックベアード2を比較 デーン・レイノルズのシグネーチャーボード2本を徹底比較します。最新モデルのダンプスターダイバー2とロングセラー名作ボードのネックベアード2。どちらがどういうサーファーにおすすめかについてもお話します。 2024.07.18 サーフィン
サーフィン フィンの基礎知識と選び方|目指すサーフィンスタイル、持っているサーフボード、波質によって最適なフィンは変わる サーフボードや波質、サーフィンスタイルによってどんなフィンを選べばよいかフィンの基礎知識含め詳しく解説します。フィンについてあまりこだわらないというサーファーさんも多いかもしれませんが、実は自分のサーフィンスタイルやサーフボード、それとその日の波質にバチッとはまるマッチするフィンというのがあって、フィンはなにげに重要なパーツです。 2024.05.10 サーフィン
サーフィン ダンプスターダイバー2をレビュー!デーン・レイノルズの2024年最新サーフボード チャネルアイランズの2024年最新ボード【ダンプスターダイバー2】を一般サーファーが詳しくレビュー!テイクオフしやすい?初心者にも乗れる?気になる乗り味についてわかりやすくお伝えします。 2024.04.27 サーフィン
サーフィン G SKATEをツインフィンで乗ってみた チャネルアイランズのG SKATEをツインフィンにしてサーフィンしてみた感想をお伝えしたいと思います。 結論から言ってしまうとすごく面白いです。かなりルースになってくるんくるん板が動くようになります。 2024.04.17 サーフィン
サーフィン ロブマチャドのシグネチャーボード【Sunday】 レビュー|脱力サーフィンを極める! ロブ・マチャドが手掛けた大人なボードFIREWIREのSUNDAYをご紹介します。週末のサーフィンを特別楽しい一日にするというのがSUNDAYのコンセプトです。さあどのようなサーフボードなのか詳しくレビューします。 2024.04.16 サーフィン
サーフィン CI MIDのセンターフィンをキャプテンフィンに変えてみた CI MIDのセンターフィンを変えたら乗り味が変わったぞという話をしたいと思います。ちなみに何に変えたかといいますと、キャプテンフィンのCF SLASHERというモデルです。変えてみたところ結構乗り味が変わったので、どう変わったかをお伝えしたいと思います。 2024.04.03 サーフィン
サーフィン サーフボード3大素材を比較! フルカーボン vs EPS vs PU 今回は、サーフボードの代表的な素材、最近注目の最新のフルカーボン、EPS、PUの3つを徹底比較します。フルカーボンについては、中が空洞のものではなく、EPSをカーボンでラッピングしたここ最近の最新技術を使ったフルカーボンボードになります。各... 2024.03.14 サーフィン
サーフィン ツインスタビのおすすめ3選|テイクオフが早くなる?サーフィンスタイルに変化が欲しい方にも! 本日は、40後半の一般サーファーの私が、実際に使って調子が良いと思うおすすめのツインスタビ(ツインスタビライザー)フィンを3つご紹介します。 それではまずツインスタビというのはどういったフィンなのか話をしておこうと思います。 ツインスタビと... 2024.02.25 サーフィン
サーフィン サーフボード用のフィンおすすめ5選【2024年】一般サーファーが実際に使って選びました 私は現在40後半の一般サーファーです。そんな私ですがちょっとしたフィンマニアでして、これまで色々なフィンを使ってきました。実際に使ってきて本当に調子が良くて気に入ったフィンを5つ選びました。選んだフィンについては最新モデルだけではなく少し前のモデルも含みます。ただあまりにも古いモデルは省いていて、今でも購入できるものを中心に選びました。 2024.02.25 サーフィン
サーフィン アルバムサーフボードとFCSがコラボして開発したツインスタビをレビュー|FCS2フィン紹介 今回はアルバムサーフボードのツインスタビをレビューしたいと思います。このフィンは、ハイブリッド系やモダンツインフィッシュ系のボードにベストマッチするものとなっていますが、果たしてどんな性能なのか詳しくお伝えしていこうと思います。 アルバムサ... 2024.01.17 サーフィン